OPEN CAMPUS
4/20開催!

お知らせ お知らせ

介護食作りの工夫

その他

2015.07.21

こんにちはpaper学生課のやべですhappy01

 

毎日の食事は、誰かに作ってもらっていますか?

それとも自分で作っていますか?

WMでは調理実習があります!

学生が作ったものは、担任の先生も試食しますconfident

 

家族の誰かが病気や老化が原因で介護が必要になると、病気に合わせた食事、治療食や介護食を作る必要が出てきます。

毎日の食事、献立を考えるだけでも大変なうえ、まして治療食、介護食を作るのはもっと大変ですsweat01sweat01

介護をする側がバテてしまうことになりかねませんwobblypaper

そんな家族の姿を見て、介護される側は、心の負担となっているかも分かりません。

 

市販のものを上手に利用し、家族で楽しく美味しい食卓が囲めるよう工夫が必要なのですflair

その工夫とは・・・flair

缶詰やレトルト食品、冷凍食品を上手に利用し、手抜きをしましょうbleahgood

しかし手抜きだとして、罪悪感を抱きがちですが、

いつも疲れていたり、笑顔で接する余裕が無いよりも、

余裕をもって、笑って会話のできる食事の方がお互い良いのですhappy02


魚肉缶詰は、骨までやわらかく食べやすいので、野菜と一緒に調理するとカルシウム補給にもなります。

また、お湯を入れるだけで簡単に作れるスープに、卵や牛乳を加え、栄養価を高めます。

そのまま市販のものを食卓に並べるのではなく、このようにひと手間かけることによって、

手作り感もあり、時間短縮にもなりますup

 

見た目には普通食と変わらない、とても柔らかく食べやすい、彩り良いと食欲そそりますねshine

時間もでき、心に余裕ができると、まごごろで介護できますねnote

そうすると介護される側も笑顔が増え、心の負担が減り、楽しい時間も増しますねnote