AO認定者全員が免除を受ける事が可能です。(Ⅰ期のみ)
事前にAO面談を実施することにより出願後の面接試験は免除されますので、入学選考方法は書類選考のみとなります。
入学金・学費免除の可能性のある
「特待入学」にチャレンジする権利が付与されます。
※特待入学の受験希望者は別途、
特待生用の面接試験があります。
希望する学科入学枠(定員)を早期に確保することができるため、高校生活や課外活動などに専念することができます。
「保育士優待制度」「介護福祉士優待制度」「一人暮らし支援制度」など
学費が免除になる制度に申請する権利が付与されます。
2022年度のオープンキャンパス、個別相談(オンライン含む)、Webオープンキャンパスのいずれかに参加し、資格や学科内容について理解します。
公式HPのAOエントリーフォームから必要事項を入力してください。
エントリーを受け付けた方からWMより面談の日程・時間を連絡します。
面談方法は①来校、②オンラインから選べます。
面談は、オープンキャンパス開催日に実施します。
AO面談終了後、AO入試での出願を認められると1週間程度で「AO認定証」をお送りします。認定証が届いたらいよいよ出願の準備です!
必要な書類とAO認定証を同封して出願して下さい。
※詳しくは募集要項をご確認ください。
入試日から10日程で合格者には合否通知を発送します。
※特待入学で出願される場合は、その基準に従って選考を致します。
時間の余裕ができたので引退ギリギリまで部活に打ち込んだり、入学前の心の準備をすることができました!
こども保育学科
宮城県登米高校出身
オープンキャンパスでたくさん話した先生が面談してくれたので、とても話しやすかったです!
こども保育学科
上越総合技術高校出身
先生が教室に入ってすぐ「緊張しなくていいよ」と笑顔で言ってくれて緊張がほぐれました!
児童教育学科
村上高校出身
面談前は不安だったので、Webエントリーのついでにいろいろ入学相談室の人に相談できました!
福祉健康サポート学科
日本文理高校出身
さらに大きな学費免除のある特待生にも挑戦できるので、学費を抑えたい社会人にもおすすめです。
福祉心理学科
社会人から入学
現在準備中です