厚生労働大臣指定社会福祉士一般養成施設
■ 専門実践教育訓練給付金制度対象学科 学費最大70%給付
※詳しくはハローワークへお問合せ下さい。
■ 社会福祉士修学資金貸付の対象学科
※詳しくは各都道府県の社会福祉協議会へお問合せください。
大学卒業と同時に入学される方や、様々な仕事から転職を希望される方、
20代~50代の方々が国家試験合格を目標に頑張っています。
目指せる資格 | ● 国家資格 社会福祉士(受験資格) |
---|---|
目指す就職先 |
|
1年という短期間で社会福祉士受験資格を取得できます。国家試験に向けて充実した対策授業を行い、全国トップレベルの合格実績を達成しています。
資格取得指導と合わせて就職支援にも力を入れています。過去の卒業生内定者のうち90%以上が福祉・医療の専門分野で活躍しています。
※国家資格取得見込として就職活動が可能です。
WMで学んでよかったことは、実際に現場で活躍されていた先生方から授業を受けられたことです。勉強に打ち込むことができる環境を整えていただき、1年間という短い間でもしっかり学ぶことができました。WMの先生にはどんなことでもすぐに質問できたので本当によかったです。
老人デイサービスセンター西川 勤務 (新潟市西蒲区)
4月 | 前期授業開始、 入学式 |
---|---|
5月 | 就職セミナー |
6月 | 施設見学 (4か所程度) |
7月 | 前期評価週、 実習前指導 |
8月 | 夏休み、 国家試験合宿 |
---|---|
9月 | ● 相談援助実習 (24日間) |
10月 | 後期授業開始、 実習後指導 |
11月 | 国家試験合宿Ⅱ、 国家試験模試 |
12月 | 冬休み |
---|---|
1月 | |
2月 | 国家試験、 後期評価週 |
3月 | 卒業式 |
4月 | 前期授業開始、 入学式 |
10月 | 後期授業開始、 実習後指導 |
---|---|---|---|
5月 | 就職セミナー | 11月 | 国家試験合宿Ⅱ、 国家試験模試 |
6月 | 施設見学 (4か所程度) |
12月 | 冬休み |
7月 | 前期評価週、 実習前指導 |
1月 | |
8月 | 夏休み、 国家試験合宿 |
2月 | 国家試験、 後期評価週 |
9月 | ● 相談援助実習 (24日間) |
3月 | 卒業式 |
● 特別養護老人ホーム、障害者支援施設、児童養護施設、救護施設等で実習を行います。
目指せる資格 |
|
---|---|
目指す就職先 |
|
※WM以外の専門学校からも入学が可能です。詳しくはお問合せください。
社会福祉士12年連続合格者輩出第1位の名門「日本福祉大学」の通信教育部と併修しています。
大学卒業資格も同時に取得できます。
こども福祉教育学科で学んでいるうちに、児童相談所の職員の方に憧れを抱き、このような困難を抱えたこどもたちを助ける仕事に就きたいと思うようになりました。
就職先!児童養護施設
新潟県若草寮