

オープンキャンパスに参加して
WMのことを知ろう!
こども・教育・社会福祉・
介護福祉に興味がある!
どの学校が自分に
合っているか知りたい!
少しでもWMに興味があるなら
オープンキャンパスに
参加してみよう!
介護福祉に興味がある!
どの学校が自分に
合っているか知りたい!
少しでもWMに興味があるなら
オープンキャンパスに
参加してみよう!



202312/9sat


AMコース PMコース
開催スケジュール
12/9
<土曜日>
AM PM


12/16
<土曜日>
AM PM


1/20
<土曜日>
AM PM
2/3
<土曜日>
AM PM
2/17
<土曜日>
AM PM
3/2
<土曜日>
AM PM

3/16
<土曜日>
AM PM
3/23
<土曜日>
AM PM


AMコース10:00~11:50(受付9:30~9:50)
PMコース13:00~16:00(受付12:30~12:50)
【新潟駅南キャンパス】PMコース13:00~16:00(受付12:30~12:50)
〈住所〉新潟市中央区花園1-1-12
〈対象学科〉こども保育学科/こども福祉教育学科/児童教育学科
【古町キャンパス】
〈住所〉新潟市中央区古町通2番町547番地
〈対象学科〉福祉心理学科/介護福祉学科/社会福祉学科/医療福祉マネジメント学科
※各キャンパスや日程によって変更になる可能性があります。
※社会情勢・天候等によって急遽内容変更・中止になる可能性があります。
プログラム 毎回変わる!!
WMの体験授業 無料送迎バス 来校サポート制度 アクセス




オープンキャンパスプログラム

体験授業PM
毎回変わる体験授業が大人気!

学科説明AMPM
資格のこと、実習のことなどしっかりと説明します。

入試・学費説明AMPM
オススメの入試方法や学費を説明。

在校生トークPM
学生たちのリアルが聞ける!
※日程やキャンパスによってプログラムが変更になる可能性があります。

先生と学生の
距離感が近くてイイ!
距離感が近くてイイ!



学校の雰囲気が
イイ!
イイ!



国家試験合格率が
イイ!
イイ!


オープンキャンパス
参加者の声!
- 佐渡総合高校 Nさん
- 初めて学校説明会に参加したけど、それがWMで本当に良かったです。今回の説明を聞いて本気でWMへの進学を考えました。
- 新発田農業高校 Aさん
- 初めてきてみて、進路で迷っていたのですが、みなさんの心づかいがつたわって、初めてなのにWMが大スキになりました。
- 十日町総合高校 Uさん
- 先生や生徒の皆さんが明るい方たちばかりだったので安心しました。参加してよかったです。
- 見附高校 Wさん
- また見学に行きたいです!すごく雰囲気が楽しそうで自分に合っている学校だと感じました☆
WMの先輩たちも実際に
オーキャンに参加して
進路を決めました!
1人でも安心して
参加できる!
参加できる!
- 1人でオープンキャンパスに参加したのではじめは不安でしたが、優しい学生スタッフの先輩がそばに来て話しかけてくれたので安心できました。体験授業も優しく教えてくれて、WMの雰囲気の良さが伝わってきました!
- 渡邊 萌花さん
中条高校(新潟県)出身

やっぱり
雰囲気が大切!
雰囲気が大切!
- オープンキャンパスに参加した時、先生方がフレンドリーで明るく、優しく対応してくれたことが嬉しく、2年間WMなら楽しく学べると思ったので進学を決めました!
- 三浦 佳那さん
帝京長岡高校(新潟県)出身

新潟県外からでも
参加しやすい!
参加しやすい!
- 交通費や駐車場代補助制度など様々な来校サポート制度があるため、新潟県外からでもオープンキャンパスに参加しやすかったです!校舎がきれいで先生や先輩がとても優しく明るかったことが印象的でした!
- 加藤 愛菜さん
鶴岡東高校(山形県)出身

無料送迎バス
新潟・長野・福島・
山形・富山から運行!
無料送迎バスの
ポイント!!
- 何人でも無料
- 友達同士でも保護者と一緒でも、もちろん一人でもみんな無料!
- 自宅最寄り駅から
学校まで送迎 - 知らない土地でも調べる必要なし!
- 行きだけ、帰りだけも
選択可能 - 片道だけの利用も可能です!行きだけ利用して、帰りは新潟で遊んで帰ることもできちゃう!
- 乗り場がたくさん
- 新潟県内26カ所、長野県5カ所、山形県2カ所、福島県1カ所、富山県2カ所。乗り場がたくさんあるから楽ちん!
※富山県は運行日に注意
- 申込は前日の
15時まで受付 - 直前まで悩んでいても、思い立って行動してもOK!
- 新潟県内の保育・福祉系の
学校で運行日の多さは1番 - 1年間で14回も運行日があるから、参加しやすい!
※NSGカレッジリーグの各校へ停車するためバスにはWM国際こども・福祉カレッジの学校名は記載されていません。「NSGカレッジリーグ」と書かれたバスに乗れば大丈夫です!
来校サポート制度

交通費補助制度
【新潟県内の無料送迎バス運行エリア】
新潟県内より無料送迎バスを利用されずに参加される方へ、交通費を補助する制度です。
以下よりご自宅に最寄りの地域の金額を補助いたします。
以下よりご自宅に最寄りの地域の金額を補助いたします。
5,000円 補助 |
糸魚川 |
---|---|
4,000円 補助 |
上越妙高、新井、高田、直江津、越後湯沢、塩沢、六日町、浦佐 |
3,000円 補助 |
柿崎、柏崎、津南、十日町、小出、堀之内 |
2,000円 補助 |
長岡、見附、小千谷、村上 |
1,000円 補助 |
新発田、豊栄、中条、五泉、水原、新津、加茂、東三条、燕三条、寺泊、分水、吉田、巻 |
【佐渡市・新潟県外】
佐渡市・新潟県外から無料送迎バスを利用されず参加される方へ、交通費の片道分を補助する制度です。
片道上限佐渡市から・・・5,000円まで 新潟県外から・・・10,000円まで
片道上限佐渡市から・・・5,000円まで 新潟県外から・・・10,000円まで
※2023年4月1日よりAmazonギフトカード(デジタル)での後日支給となります。
※保護者の方は公共の交通機関でご参加の場合のみ同伴の1名分まで補助対象となります。自家用車の場合は対象外となります。
※保護者の方は公共の交通機関でご参加の場合のみ同伴の1名分まで補助対象となります。自家用車の場合は対象外となります。

駐車場補助制度
保護者の方と一緒にお車でご参加の場合は駐車場代を補助!
(上限1,000円を当日、現金支給させていただきます。)
(上限1,000円を当日、現金支給させていただきます。)
その他ご案内

保護者説明会
オープンキャンパス日程に合わせて保護者説明会を同時開催。業界・授業・学費・入試など説明しています。お子様と一緒に学校選びをしていただけるよう、ぜひ保護者説明会にもご参加ください。保護者様のみの参加も可能です。

説明会に参加した
保護者の声!
- 新潟市秋葉区 Kさん
- 学校の雰囲気も明るく、先生方、学生のみなさんもとても良い印象でした!
- 長野県 Tさん
- とてもていねいに説明、案内していただき皆さん笑顔であいさつしていてすばらしかった。
- 妙高市 Mさん
- とてもわかりやすく、卒業後の不安もなくなりました。
- 柏崎市 Sさん
- あまり知識のない業種について、今回理解することができました。
WMで学んだ学生と
保護者インタビュー

出張学校説明会
来校が難しいという方は、各地で学校の説明が聞けます。
開催日程や詳細などは随時お知らせいたします。
交通費補助として1,000円分のギフトカードプレゼント。
開催日程や詳細などは随時お知らせいたします。
交通費補助として1,000円分のギフトカードプレゼント。

個別相談会
オープンキャンパスの日程以外で随時個別相談会を実施。
じっくりと聞きたいことを理解するチャンス。保護者のみの参加も大歓迎です。
来校とオンラインと選ぶことが可能です。
※本校休校日、オープンキャンパス開催日は受付を行いません。
じっくりと聞きたいことを理解するチャンス。保護者のみの参加も大歓迎です。
来校とオンラインと選ぶことが可能です。
※本校休校日、オープンキャンパス開催日は受付を行いません。
アクセス
こども保育・教育分野
新潟駅南キャンパス
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-12
新潟駅(西口)より徒歩1分
新潟駅(西口)より徒歩1分
社会福祉・介護福祉分野
古町キャンパス
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通2-547
JR新潟駅よりバスターミナル⑧番線(S2鳥屋野線)乗車、
「白山公園前」下車徒歩2分(バス乗車時間約15分)
JR新潟駅よりバスターミナル⑧番線(S2鳥屋野線)乗車、
「白山公園前」下車徒歩2分(バス乗車時間約15分)