
こどもが大好き!その気持ちを早く現場で活かしたい
- 保育士コース
- 幼稚園教諭・保育士コース
- 「豊岡短期大学」学習サポート校
- 文部科学大臣認定「職業実践専門課程」
- 文部科学大臣「修学支援新制度」対象校
- 厚生労働大臣指定「保育士」養成施設
- 専門実践教育訓練給付金制度対象学科
こどもが大好き!その気持ちを早く現場で活かしたい
各分野の専門家から少人数制で確かな知識や技術を学び保育の現場でいかすことができます。
週4日登校だから勉強とプライベートの両立がしやすい!空いた1日を利用して実技の練習や現場実習を行うことも可能です。
あそびのネタを豊富に学べる「児童厚生員カリキュラム」、こどもの体調変化に対応できる「病児保育カリキュラム」で職業選択の幅と専門性を高めます。
提携保育園や校内にあるキッズスペースを使って授業を行います。音楽や工作の授業は保育園やこども園の園児と学べるから楽しい!
2年次進級時に希望選択で+1年で
幼稚園教諭取得も目指すことができます。
短大併修するので卒業と同時に短大卒の取得も可能!
入学後に選択できるので安心です!
※幼稚園教諭免許取得カリキュラムを選択した場合は2年次より週5日登校となります。
※ 〇 は選択制です。
※ 幼稚園教諭二種免許の取得を希望する場合は修業年限が1年延長となります。
一般的な専門学校の場合、短大まで学生が出向いて授業を受けなければいけませんが、短大との教育サポート26年目のWMはWMの校舎で短大の授業も受けられます。
専門学校のカリキュラム、短期大学のカリキュラムを同時に履修し、最短2年で「保育士」・「幼稚園教諭」の免許が可能です。
幼児教育の伝統校である豊岡短期大学と併修します。WMは県内最長の提携校なので教育サポートも充実!短大への通学なしでWMの校舎のみで授業が受けられます!
専門学校のカリキュラムはもちろん、短大のカリキュラムや課題に先生がバックアップします!少人数制なのでわかるまで丁寧にフォロー!
※ 〇 は選択制です。
医療福祉マネジメント学科(2年制)に内部進学すると、+2年で大卒に!保育士(+ 幼稚園教諭二種 )+ 社会福祉士 のマルチライセンスを目指せる!
さらに選択制でスクールソーシャルワーカーもプラス!
山五十嵐こども園 広川 茜さん
巻総合高校(新潟県)出身
乙の園みたけこども園 山田 航太さん
児童館で働きたいと思っていたので、児童厚生二級指導員の資格を取得できるところがWMの魅力でした!
丸山 公輔さん
小出高校(新潟県)出身