-
00こども保育・教育分野
2023.03.22
【ご案内】4月オープンキャンパス情報!(4/15,22開催 4/22は新潟県内のみ無料送迎バス運行日)※高校3年生はAOエントリー権付与します!
■4月のオープンキャンパス情報をお届け! 開催日 4月15日(土) 4月22日(土 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.30
【こども保育・教育分野】3/30春休み特別オープンキャンパスを写真でプレイバック!
春休み特別オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 春休み特別企画として、姉妹校のBM国際ビューティーモード専門学校と …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.03.28
【全国トップレベル!】社会福祉士・精神保健福祉士 国家試験合格率!
3月7日(火)に今年度実施された 社会福祉士および精神保健福祉士の国家試験合格発表が行われました。 その結果、 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.25
【こども保育・教育分野】3/25オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は大人気!こどもと触れ合える保育士体験day!!! 「保育室のあそ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.03.25
【3年連続!全員合格!!】第35回 介護福祉士国家試験 合格発表!
2023年1月29日(日)に実施された 介護福祉士国家試験の合格発表が行われました。 その結果、なんと!! 【 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.18
【こども保育・教育分野】3/18オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は「ストローを使った遊びを楽しもう!」 「身近な素材で制作あそびを …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.18
【保育と美容で迷っている人オススメ!】3/30両方の分野を知れるスペシャルオープンキャンパスを開催!
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭を 目指せる国際こども・福祉カレッジと …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.17
【WMのネットワークはすごい!】グループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー!
WMと同じグループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー! 社会福祉法人 愛宕福祉 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.16
【WMのグループネットワークはすごい!】グループこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー!
グループのこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー! 社会福祉法人 愛宕福祉会 開志新潟東こ …
-
01オープンキャンパス
2023.03.15
【先行公開】2023年4月以降のオープンキャンパス開催日程!
2023年4月以降のオープンキャンパス開催日程 ご予約はLINEにて「オーキャン」と送信で …
-
01オープンキャンパス
2023.03.15
【特典あり】友達と一緒にオープンキャンパスへ参加しよう!
オープンキャンパスに参加したいけど一人だと不安。。 現在、WMのオープンキャンパスでは、 友達をぐっと誘いや …
-
06入試情報
2023.03.13
【随時開催】追加入学試験実施について
2023年春入学者対象の入試が残り1回となりましたが、 希望者には随時入試を実施させていただきます。 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.12
【こども保育・教育分野】3/12保育と福祉の体験フェスタ開催!in佐渡を写真でプレイバック!
体験フェスタを写真でプレイバック!!! 3月12日(日)に新潟県佐渡市にて 保育と福祉の体験フェスタを開催しまし …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.08
天気は晴れ。春。暖かく、光り輝く日。卒業おめでとう(^o^)丿
NSG合同卒業式、卒業証書授与式、卒業を祝う会 ほんとうに久しぶりに式典を全員で開催することができました。 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.03.07
福祉健康サポート学科2年生 最後のホームルーム
最後のホームルーム 先日、卒業をひかえた福祉健康サポート学科2年生が 学生生活最後の …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.04
【こども保育・教育分野】3/4オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は「手話ダンスを体験してみよう!」 「季節にちなんだ歌をピアノで弾 …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.01
【完成】2024新パンフレット、新募集要項をお楽しみに!
\新高校3年生、2年生の皆さん!/ お待たせしました! 新学校パンフレット、新募集要項完成しました! …
-
00こども保育・教育分野
2023.03.01
【こども保育・教育分野】卒業制作発表会 笑顔編
2022年度卒業制作発表会の笑顔写真を公開! 舞台編はコチラから (^○^)笑顔写真集 …
-
00こども保育・教育分野
2023.02.28
【こども保育・教育分野】卒業制作発表会 舞台編
こども系学科の集大成! 2022年度卒業制作発表会が音楽文化会館で行われました! 劇にダンスに合奏に各学科の …
-
00こども保育・教育分野
2023.02.28
【WMは新潟県外の就職にも強い!】福島県でこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー!
福島県でこども園の先生として活躍している卒業生にインタビュー! 学校法人こばと幼稚園 認定こども園こばとらんど …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.27
【おめでとうございます!】新潟市介護福祉士養成校学生表彰式
新潟市介護福祉士養成校学生表彰式 2月25日(日)に新潟市役所で 『令和4年度 新潟市介護福祉士養成校学生表彰式 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.24
【出前授業】認知症サポーター養成講座・ガイドヘルパー講座
以前、出前授業を行ったグループ校の新潟ビジネス専門学校へ 国際こども・福祉カレッジの先生が再び行ってきました! …
-
00こども保育・教育分野
2023.02.21
【Word検定合格へ向けて!】みんなで頑張っています!
みんなで検定に向けて勉強中! 今日はWord検定授業に潜入しました! 保育現場では事務作業もたくさんあります。保 …
-
06入試情報
2023.02.21
【制度紹介】同じ高校の友達同士で進学しよう!友達紹介制度
進路を考えたときに1人で進学することは不安ですよね。 WMでは、こども・福祉分野で活躍する夢や目標を持った方で、 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.19
「学生によるオレンジリボン運動」オンライン報告会
オンライン報告会 2月19日(日)に児童虐待防止全国ネットワーク様主催で オンライン上でオレンジリボン運動の報告 …
-
00こども保育・教育分野
2023.02.18
【こども保育・教育分野】2/18オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日は「室内あそびを体験!新聞紙あそびを楽しもう♪」 「季節にちなんだ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.17
【新潟から高知へ】オンラインレクリエーションを行いました!
境を越えたレクリエーション 昨日、福祉健康サポート学科の1年生が 高知県にあるデイサービスなでしこ鏡川の利用者の …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.14
【高知と新潟をつなぐ】オンラインレクリエーション リハーサル
オンラインレクリエーション 2月15日に高知にあるデイサービス施設と 国際こども・福祉カレッジをオンラインで繋い …
-
00こども保育・教育分野
2023.02.14
【比べてみよう!】在校生にあれこれ聞いてみた! 児童教育学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース編
★在校生インタビュー 児童教育学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース★ 児童教育学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2023.02.13
ありがとうメッセージが届きました!
ありがとうメッセージが届きました! 以前、国際外語・観光・エアライン専門学校の留学生の皆さんと 国際こども・福祉 …