-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.22
【生徒200人以上の前で】中学校へ、ヘルプマークについての学びを発表しました!
ヘルプマークの啓発活動 福祉心理・大学科の2年生が授業で学んできた 『ヘルプマーク』を知ってもらうための啓発活動を鳥屋野中学校で行ってきました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.20
【出前幸座】親子3世代で己書を教えてきました!
己書の出前幸座 国際こども・福祉カレッジの学生の己書の展示にも 場所のご協力をいただいている秋葉区のひなた薬局さんにて 親子3世代の方に己書体験を …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.17
【一から作ってきた】エプロンが完成しました!
始まりは一枚の布からでした https://www.wm-c.ac.jp/news/welfare/13469/ 介護福祉学科1年生 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.16
【もしもに備えて】避難訓練をしました!
避難訓練 WM古町キャンパス全体の取り組みで 教職員や学生、地域の方も含めて行いました。 ↓避難後にクラスの委員長が先生に人数 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.15
【ファイヤー!】炎の天狐 トチオンガーセブンがわむにきた!
トチオンガーセブン 新潟県長岡市栃尾地域(旧栃尾市)のローカルヒーロー、トチオンガーセブンが WM古町キャンパスに来校しました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.14
【IT介護士をめざして】介護のITを学びました!
IT介護士 INFIC(インフィック)株式会社の方が来校して 『IT介護士』について講義をしてくださいました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.10
【みんなで楽しもう!】レクリエーション発表会!!
レクリエーション発表会 福祉心理・大学科の1年生が初めての実習に向けて頑張っていますよー! 1年生の最初 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2025.01.09
【自由に描きました!】書き初めをしました!
新年の書き初め 福祉心理・大学科の2年生が新年ということで みんなで書き初めをしました! 一年の抱 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.28
【学生の学びを伝える】スクールソーシャルワーカーコースの説明会!
福祉心理・大学科4年生のスクールソーシャルワーカーコースの二人 スクールソーシャルワーカーコースの二人が実習で高知県へ行ってきました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.27
【みんなに知ってもらいたくて】ヘルプマークについてプレゼンをしました!その②
福祉心理・大学科の2年生から1年生へ 福祉心理・大学科の2年生が 今回は福祉心理・大学科の1年生にむけて ヘルプマークのプレゼンをしました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.26
【みんなに知ってもらいたくて】ヘルプマークについてプレゼンをしました!
福祉心理・大学科の学生が介護福祉学科の学生へ 福祉心理・大学科の2年生が以前“ヘルプマーク”について ゲストの方をお呼びして講演を聞きました。 h …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.25
【出前幸座】姉妹校へ己書を教えてきました✨【第二弾】
姉妹校の国際ペットワールド専門学校へ! WMの先生が姉妹校である「国際ペットワールド専門学校」さんにお邪魔して 今回はペットショップビジネス学科の学生さ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.24
【学生インタビュー!】1・2年生の学びが将来の目標を決めるきっかけになりました!【福祉心理・大学科】
学生へインタビュー! 福祉心理・大学科 渡邉 響之介さん 巻総合(新潟県)高校出身 1年生の頃に取り組んだこと 1年生の …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.23
【出前授業】よさこい鳴子踊りをレクチャーしてきました!
よさこい鳴子踊り WMの先生が関屋地区公民館で出前授業『よさこい鳴子踊り』を 講師としてレクチャーしてきました! &n …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.18
【学生インタビュー!】内部進学を決めた理由を聞いてみました!【介護福祉学科】
医療福祉マネジメント学科へ 内部進学をする学生へインタビュー! 介護福祉学科 島津 真希さん 阿賀野高校(新潟県)出身 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.17
【実習に向けて】介護実技を練習中!
実技の授業! 福祉心理・大学科の学生たちは着脱介助の実技試験を目の前にして 不安なことがないかを今一度確認してみんなで練習しました! …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.14
【社会福祉・介護福祉分野】12/14オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャン様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験授業は、「高齢者も楽しめるパラスポーツ体験」、 「悩みを抱える方をプラス思考へ変える心理テク …
-
00こども保育・教育分野
2024.12.14
【イベント案内】1月・2月オープンキャンパス情報!(1/25、2/15開催)
■1月2月のオープンキャンパス情報をお届け! 開催日 1月25日(土) 2月15日(土) 希望する分野に …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.13
【学生インタビュー!】実習を終えてきた学生へインタビュー!【福祉心理・大学科】
実習を頑張ってきた学生へインタビュー! 福祉心理・大学科 渡邊 壱丸さん 長岡英智高校(新潟県)出身 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.12
【実習に向けて!】実習指導の授業を見てきました!
実習指導中にお邪魔します 福祉心理・大学科の1年生は来年の1月に初めての実習に行きます! そんな実習を控えた1年生の実習指導ではどんなことをしているのか …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.11
【出前幸座】姉妹校へ己書を教えてきました✨
姉妹校の国際ペットワールド専門学校へ! WMの先生が姉妹校である「国際ペットワールド専門学校」さんにお邪魔して 動物管理飼育学科の学生さんたちに出前幸座 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.10
【寄付金実績】2024年度 オレンジリボン運動
2024年の10月から11月まで、福祉心理・大学科1年生が取り組んだ “オレンジリボン運動”の中で募金活動を行ってきました。 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.09
【SDGsを通した取り組み】おにぎりアクション!
おにぎりアクション “おにぎりにまつわる写真に #OnigiriAction を付けて SNSまたは特設サイトに投稿すると、協賛企業が寄付し、 特 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.08
【学生インタビュー!】学校で学んだことを実習でも実践的に活用することが出来ます!【介護福祉士】
介護福祉士を目指している学生へインタビュー! 介護福祉学科 宇佐美 柊平さん 新潟県新潟工業高校出身 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.06
【内定者インタビュー!】子どもの家族もケアが出来る社会福祉士になりたいです!【生活支援員】
内定者インタビュー! 福祉心理・大学科 大平 沙弥さん 福島県いわき総合高校出身 内定先:社会福祉法人 武蔵野会(生活 …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.05
【ハロウィンの日に】レクリエーションをしました!【介護福祉学科】
レクリエーションをしました! ハロウィンの日に介護福祉学科の学生たちが1・2年生交流会をしました! 仮装をして交流するって面白いですよね(笑) & …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.04
【ハロウィンの日に】こどもたちが来ました!
こどもたちが来た! ハロウィンの日にNSGインターナショナルこども園の子どもたちが 国際こども・福祉カレッジ 古町キャンパスに遊びに来ました! & …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.03
【感謝を込めて✨】長い間お世話になったお弁当屋さんにプレゼントしました🎁
美谷商店さん 創業約80年間、営業を続けて来た美谷商店さんが 10月31日に幕を閉じました。。 長い間、国際こども・福祉カレッ …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.12.02
【ハロウィンの日に】おかし争奪戦をしました!【福祉心理・大学科】
輪投げをしました! 福祉心理・大学科の学生たちがハロウィンの日にちなんでおかし争奪戦をしました! おかし …
-
00社会福祉・介護福祉分野
2024.11.29
【出前講座】姉妹校で認知症サポーター養成講座を講じました!
認知症サポーター養成講座 国際こども・福祉カレッジの先生が 姉妹校の新潟ビジネス専門学校で くすり・登録販売者学科の学生を対象に 認知症サポ …