-
00こども保育・教育分野
2023.09.25
【ご案内】10・11月オープンキャンパス情報!(10/14、11/4開催)
■10・11月のオープンキャンパス情報をお届け! 開催日 10月14日(土) 11月4日(土) 無料送迎バス運行日(新潟 …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.21
【焼いて食べて運動!】課外授業でバーベキュー&レクリエーション♪
★BBQ&レクリエーション★ こども福祉教育学科・児童教育学科の学生たちが課外授業に行ってきました♪ 紫雲寺公園でバーベキュー&レクリエーション …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.16
【こども保育・教育分野】9/16オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「色々なわらべ歌あそびを楽しもう!」 「〇〇が4つのおもちゃに大変身!制作あそび!」 …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.15
【毎月変わる!】キッズスペースを飾り付け!
♬キッズスペースを飾り付け♬ 今回は、キッズスペースの壁面装飾づくりの様子をご紹介! 毎月学生が飾り付けを変えてくれますが、9月は夕日とお月見の …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.15
【お知らせ】にいがた総おどりに参加します!
チームWMでにいがた総おどりに参加します! 9/16(土)~18(月)に開催される、にいがた総おどりにチームWMとして参加します! …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.14
【プロの演出を体感】人形劇鑑賞!
プロの演出を体感!人形劇鑑賞! 新潟県内を中心に活躍する「人形劇団ちょうちん座」の皆さんをお招きし、人形劇を鑑賞しました! …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.14
【イベント案内】11月3日(金祝)わむフェス開催@NSTのお知らせ(NSGカレッジリーグ大学園祭 & お仕事体験 2023)
新潟市にあるこどもと福祉の専門学校 国際こども・福祉カレッジが主催となり NSGカレッジリーグ大学園祭 & お仕事体験 2023 わむフェスを …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.09
【こども保育・教育分野】9/9オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「リズムにのって!パラバルーン♪」 「身近なものを使って作品を作ろう!」 の2本 …
-
00こども保育・教育分野
2023.09.02
【こどもたちの心をつかむ】マジックシアター発表会!
★マジックシアター★ 今回はマジックシアターの発表会を行いました! 紙を引き出すとあら不思議!? ただの模様が動物や果物などに大変身! &n …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.30
【役者魂】劇にチャレンジ!
★劇★ 授業の一環で1,2年生合同劇に挑戦! 保育の5領域(健康、人間関係、環境、言葉、表現)のうち、 「表現」におけるあそびの練習として …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.28
【実習へ向けて】オンライン実習伝達相談会を開催!
★実習伝達相談会★ 1,2年生がオンライン実習伝達相談会を行いました! 2年生の先輩が1年生へ実習の心構えや覚えておくと便利なあそびなど …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.27
【学生インタビュー】高校と比べていい意味で自由度が高く、楽しみながら授業が進みます!(児童教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー 児童教育学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース 長谷川 蘭さん 新潟県巻総合高校出身 …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.27
【学生インタビュー】4年間でちゃんと自信をつけて働きたいと思った!(児童教育学科)
私がWMに決めた理由! 学生インタビュー 児童教育学科 幼稚園教諭・保育士・大学コース 宮﨑 優衣さん 新潟県三条東高校出身 …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.24
【どきどきわくわく】1年生が初の見学実習へ行ってきました!(藤見幼稚園様編)
★見学実習★ 1年生が入学後初めての実習として見学実習にチャレンジしました! 見学実習とは、実際に保育園・幼稚園に行き、先生のスケジュールや動き、こども …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.23
【オープンキャンパス】大人気!こどもと触れ合う保育士体験day(12/9・12/16開催)
こども保育・教育分野の大人気企画! こどもたちがWMにあそびに来ますよ~ 季節にちなんだイベントやあそびをこどもたちと一緒に楽しみませんか? …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.19
【こども保育・教育分野】8/19オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「新聞紙を使ってゲームあそびを楽しもう!」 「こどもも楽しめる金魚すくい!」 の …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.14
【おもてなし】東京ディズニーリゾート研修での気づき10選!
★東京ディズニーリゾート研修★ ホスピタリティ(心からのおもてなし)を学ぶべく1泊2日で夢の国へ♪ 1日目は元ディズニーのキャストさんからご講演をいただ …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.12
【夏だ!海だ!】あそび探究の授業で海に行ってきた♪
★あそび探究・海・★ 夏といえば海っ!!! ということであそび探究の授業で海へ行ってきました♪ 学生や先生が考えた海でのあそびを実践! …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.10
【のんびりお風呂に】パパママ銭湯であかちゃんの預かりボランティア!
★パパママ銭湯★ 「保育の心理学」という授業の一環で、花の湯さんで行われたパパママ銭湯という ボランティアに参加してきました! パパママが …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.10
【造形】スパッタリングにチャレンジ!
★スパッタリング★ 造形の授業でスパッタリングに挑戦しました! スパッタリングとは、絵の具を塗ったブラシを目の細かい網にこすりつけることで 画用紙 …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.08
【こども保育・教育分野】8/6 第2回保育と福祉の体験フェスタ開催!in佐渡を写真でプレイバック!
体験フェスタを写真でプレイバック!!! 8月6日(日)に新潟県佐渡市にて 第2回 保育と福祉の体験フェスタを開催しました! …
-
00こども保育・教育分野
2023.08.05
【こども保育・教育分野】8/5オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「こどもと触れ合う保育士体験 カラフルボールを使ってお祭りごっこを楽しもう!」 でした …
-
00こども保育・教育分野
2023.07.29
【こども保育・教育分野】7/29オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「こどもと触れ合う保育士体験 さかなを作ってさかな釣りを楽しもう!」 でした! …
-
00こども保育・教育分野
2023.07.22
【こども保育・教育分野】7/22オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「現役保育士が教える赤ちゃんのお世話体験!」 でした! …
-
00こども保育・教育分野
2023.07.15
【こども保育・教育分野】7/15オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「身近なものが楽器に! 楽器を作って楽しもう♪」 「膨らませてビックリ! 紙コップ製作 …
-
00こども保育・教育分野
2023.07.08
【こども保育・教育分野】7/8オープンキャンパスを写真でプレイバック!
オーキャンの様子を写真でプレイバック!!! 本日の体験は、 「夏を乗り切る涼しいアイテムを作ろう!」 「ジェスチャーゲーム~いろんなものになりきっ …
-
00こども保育・教育分野
2023.07.06
【職業体験】NIIGATA JOB WORLD 2023
☆NIIGATA JOB WORLD 2023☆ 今年も朱鷺メッセのスノーホールでジョブワールドが開催されました! 各校のたくさんのブースが立ち並び …
-
00こども保育・教育分野
2023.06.30
【NSG大運動会】2023スペシャルゲストをご紹介♪
★2023スペシャルゲスト★ 大人気イベントNSG大運動会にスペシャルゲストが登場! 今年はたくさんのスぺゲスさんが運動会を盛り上げに来てくれました! …
-
00こども保育・教育分野
2023.06.27
【キャリアアップ】内部進学で保育士+社会福祉士の両方取得可能! 説明会を行いました!
★内部進学★ 内部進学制度の説明会を行いました! WMでは、 ・こども保育学科 ・こども福祉教育学科 ・介護福祉学科 …
-
00こども保育・教育分野
2023.06.26
【笑顔満点】NSG大運動会写真展♪
★NSG大運動会写真展★ NSG大運動会では数えきれないほどの笑顔が咲き乱れました! 今回は載せきれなかった写真の数々を一挙大公開!! & …