【学生インタビュー】いろいろなサポートが充実しているのがよかった!(こども保育学科)
00こども保育・教育分野
2025.06.02
【学生インタビュー】いろいろなサポートが充実しているのがよかった!
こども保育学科 幼稚園教諭・保育士・短大コース
安藤ゆなさん 北越高校(新潟県)出身
この分野を目指したきっかけは?
中学3年のころ、自分の将来を考えたときに
AIが発達してる現代だけど、将来的になくならない職業がいいなと思って、
保育とか福祉に興味を持ったのでこの分野を目指しました!
WMを選んだ理由は?
WMのことは高校2年生のころに
保育系の専門学校を調べているときに知りました!
実際にオープンキャンパスに行ってみて、
先生と学生が仲良く話しているところや、挨拶がしっかりしているところ、
先輩方もたくさん話しかけてくれるし、WM全体の明るい雰囲気がいいなと思いました!
あとは、いろいろなサポートも充実してるのも魅力で、
ピアノとか就職とか実習とかしっかりサポートしてくれる面に惹かれましたね!
また、将来のことを考えて保育士と幼稚園教諭どっちもとれるコースを選びました!
WMのいいところは?
毎日たのしいです!
学校に来るとクラスのみんなも先生もたくさん話しかけてくれるから嬉しいですね~
授業も座学より実践が多くて、
自分が興味ある保育分野のことだから学んでいて楽しいです!
これから楽しみなことは?
実習に行くのが楽しみです!
授業でこどもとの関わり方を理解して、
ひとりひとりにあった接し方ができればいいなと思います!
大運動会やTDR研修など、
WMは行事がたくさんあるからいろんな行事が楽しみですね!
将来の夢を教えてください!
こどもたちが早く保育園に行きたい!って思えるような関わり方ができる保育士になりたいです!
また、ひとりひとりの話に耳を傾けられる、寄り添える先生を目指したいです!
こども保育学科(幼稚園教諭・保育士・短大コース)をもっと調べる
< 資料請求・各種申込はこちらから >
\各種SNSも随時更新中!/

