OPEN CAMPUS
12/14開催!

お知らせ

【社会福祉・介護福祉分野】社会福祉士として現場で活躍する卒業生を紹介!

00社会福祉・介護福祉分野

2022.08.05

福祉業界で活躍する卒業生を紹介!

株式会社はあとふるあたご

デイサービスセンター水原勤務 生活相談員兼介護職

高橋知宏さん 佐渡総合高校(新潟県)出身  

福祉心理学科 卒業

 

 

このお仕事を目指したきっかけは?

認知症の曾祖母がいましたが、高校の部活動で忙しく

なかなか介護の手伝いをすることができませんでした。

介護をしている両親の様子を見て、負担の大きさを感じ、

お客様のご家族の負担を減らせる相談員になりたい

思いこの仕事を目指そうと思いました。

 

デイサービスでのお仕事について教えてください!

午前中は介護業務、午後からは相談員業務と

午前と午後で業務内容が変わります。

介護業務についてはお客様の送迎や排泄介助、

着脱介助、入浴介助などを中心に行っています。

社会福祉士の受験資格を取得するカリキュラムの

中に介護技術を学ぶ授業も含まれていたので、

スムーズに現場に入ることができました。

相談員業務は電話対応や来客対応、ケアプラン作成、

お客様の利用日調整、書類作成や整理をしています。

他にもお客様の要介護度や家庭状況などを確認するために

ご自宅に訪問することもあります。

 

このお仕事のやりがいは?

お客様がプライベートなことを心配してくれるのが嬉しいです。

自分が休んだ時に「この間休みだったね」などと声をかけてく

れるので、お客様との会話は楽しい時間です。

職場の雰囲気も良く楽しい職場なので仕事がしやすく

やりがいにつながります。

相談員業務は営業的な側面もあります。

系列のデイサービスの中で自分の頑張りで売上

1位を取れた時は嬉しく、頑張ってきて良かったと

感じることができます。

 

WMを選んだ理由は?

一人暮らしができて、大卒の資格が取得でき、

福祉の学びができる学校を探していました。

医療福祉大学も考えていたのですが、

オープンキャンパスに参加して、少人数制の説明や

体験が良かったと印象に残っています。大学と違って

サポートが丁寧で、社会福祉士の資格取得まで導いて

くれると思ったのでWMを選びました。

 

WMで学んでお仕事に役に立っていることは?

お客様との関わり方の基礎が学べて、今も役に立っています。

コミュニケーションの取り方、1体1での相槌の打ち方、

相手に不快感を与えない方法、座り方一つで緊張感を和らげる

ことができること。例えば対面だと緊張するからL字で座る

というような関わり方の知識はWMだから学べた関わり方だと

思っています。

パソコンのスキルアップの授業やプレゼンテーションの授業

役に立っています。WMでは実習の成果をパワーポイントで

まとめて発表しています。現場に出てから研修の成果を伝える

機会があるのですが、パワーポイントにまとめて発表できたので、

WMの学びを活かすことができ、上司や同僚からも「分かりやすい」

とすごく褒めてもらいました。

 

WMの思い出について教えてください!

授業とアルバイトの両立ができて楽しかったです。

居酒屋でオープニングスタッフとしてアルバイトを

していましたが、仲間に恵まれ、楽しく社会経験を

積むことができていました。振り返ると授業や国家

試験対策も忙しかったのですが、プライベートの

時間もしっかり取れていたので、楽しく4年間を過ごす

ことができました!

 

高校生へメッセージをお願いします!

WMは先生方とも距離が近く、困ったことがあれば何でも

相談にのってくれます。国家試験対策のシステムもしっかり

していて、合格率も高いため安心して試験に挑むことができるので

WMに入学するとプライベートや学校生活は充実します!

 

これからの目標を教えてください!

個人としての目標は介護支援専門員(ケアマネージャー)の

資格を取得することです。生活相談員として、お客様に

喜んでもらえるサービスの提供をし続けることで、地域の中で

1番人気のデイサービスにしていくことです。

社内では自分達のデイサービスの売り上げが2年連続No1なので

3年連続No1にできるように頑張りたいです!

 

高橋さん、ありがとうございました!

今後もWMの卒業生の活躍を伝えて

いくのでお楽しみに~~♪      

< 資料請求・各種申込はこちらから >

 

\各種SNSも随時更新中!/